タイヤの空気圧のお話し
2019/09/23
工場長の月居(つきおり)です。
前回は、エンジンオイルについてお話させていただきました。
今回は、車のメンテナンスで比較的にどなでも知っている、タイヤの空気圧についてです。
ガソリンスタンド等でも確認できますが、一体どれくらい入れれば分からず、なんとなく・・・
となってはいませんでしょうか?
実は、空気圧は車によっても、グレードによっても様々なのです!!前輪・後輪でも
違います。では、どこを見ればいいのかというと、運転席のドアを開けた所にあります。
そして、どれくらいの頻度で点検が必要かといういうと、最低でも月に1度の点検が必要です。
最近のタイヤは見た目では分かりにくくなっているので、エアゲージでの点検が必要です。
実際に、規定圧と規定圧から半分減らした物を比べると・・・・
これが、空気圧半分です。
これが、規定圧です。・・・見た目では分からないのです!!
空気圧が低いと、バーストや偏磨耗の原因となります。
定期的な空気圧の点検を行ってください。
ご来店いただければ、いつでも点検いたします。お気軽にご来店下さい。
この記事の感想:4件
![]() ![]() |