バラの花
2011/07/08
お客様がお庭で育てていらっしゃるバラの写真を
撮らせていただきました!
オープンデッキまで階段で上っていくと、そこには満開のバラと
清々しい香りが広がっていてなんとも癒される空間でした!
黄色いバラはイングリッシュローズグラハムトーマスという品種で
えんじのはオールドローズスーヴニール・ドゥ・ドクタージャメイン
という品種だそうです。
バラが気になって花言葉を調べてみたら色や形でいろいろな意味を
持つことを知りました。大概は愛、恋、美、幸福など、その姿にふさわしい
ものですが、真逆なのが小輪の黄色いバラ。その意味は
「笑って別れましょう」だそうです(汗)・・・
ともあれ、美しいバラとその香りに囲まれてしばしの現実逃避でした!
撮らせていただきました!
オープンデッキまで階段で上っていくと、そこには満開のバラと
清々しい香りが広がっていてなんとも癒される空間でした!
黄色いバラはイングリッシュローズグラハムトーマスという品種で
えんじのはオールドローズスーヴニール・ドゥ・ドクタージャメイン
という品種だそうです。
バラが気になって花言葉を調べてみたら色や形でいろいろな意味を
持つことを知りました。大概は愛、恋、美、幸福など、その姿にふさわしい
ものですが、真逆なのが小輪の黄色いバラ。その意味は
「笑って別れましょう」だそうです(汗)・・・
ともあれ、美しいバラとその香りに囲まれてしばしの現実逃避でした!
この記事の感想:1件
![]() |