〜お伊勢参り〜
2019/09/01
先日伊勢神宮へ行ってきました!
伊勢神宮は何度かお参りしたことがあるのですが、TVでお伊勢参りの参拝方法をたまたま見たので
その通りに、初めから終わりまできちんとお参りしてみよう、ということで
伊勢参りはまずはこちら、二見興玉神社から始まります、、(TVで初めて知りました・・)
こちらでは夫婦岩が見えます。
そして外宮をお参りし、内宮へ行く前におかげ横丁でお昼タイムです!
雨が降ったりやんだりのお天気でしたが
伊勢うどんとてこね寿司、美味しかったです〜♬
伊勢うどんは讃岐うどんと全く違いコシはなく、柔らかいのが特徴です。
昔、お参りにきた方々の疲れた体にやさしい柔らかいおうどんを出していたのがはじまりだそうです。
川のお水で手を清め(これもTVで・・)、内宮をお参りし、
↓地元の方に、真ん中にハートの石があるよ!と教えて頂き、撮った1枚です☆
夏休み中ということもあり、かなり混雑してました。
すべてまわりきれず、
翌日、最後の場所、金剛證寺でお参りをして、伊勢参りの旅を終えました。
とても趣深い金剛證寺。
こちらは伊勢神宮から少し離れていることもあり、ほとんど人がいませんでした。
そして松阪市に移動し、松坂牛のすき焼きを頂きました。
ご飯も山盛りで美味しくいただいちゃいました!
最後に四日市の夜景を見て、1泊2日の弾丸旅行終了です。
二日で1000キロくらい走りました〜〜
この記事の感想:4件
![]() ![]() ![]() ![]() |