大和店ブログ

〜〜大分の旅②〜〜

2019/07/29



別府から湯布院に移動し、



暗くてわかりづらいですが、湯布院駅近くに湯の坪街道という通りがあり、食べ歩きやおみやげ、

おしゃれな雑貨屋さんなど、たくさんのお店が並んでいます。


近くには1週10分くらいでまわれる金鱗湖という小さな湖があります。

小さな魚がぴょんぴょん飛び跳ねていて、魚の鱗が夕日に照らされて輝いて見えることから

金鱗湖と名がついたそうです。

本当にずっと魚が飛び跳ねていました。








金鱗湖を眺めながら





オムライスをいただきました♬


最終日は、九重夢大吊橋へ。高さ173mで人が渡る吊り橋としては高さ日本一だそうです。

足がすくむ高さでした……




この日、九州地方は梅雨明けしたそうでかなり暑くなりました。


空港近くの杵築の城下町の街並みのお散歩も坂が多く、猛暑で少し辛かった。。




最後に杵築城を登り



美味しいクリムソーダと






杵築城から見るきれいな景色を眺め、




大分の旅を締めくくりました!


あっという間の楽しい時間で、またすぐ旅にでたくなりました〜♬






この記事の感想:5件
2
1
1
1

あなたにオススメのページ

お問い合わせ

希望のクルマを探したい、話題の支払い方法を知りたいなど、ご相談はいつでもお気軽に。
あなたのカーライフをしっかりサポートします。

車検・点検・整備の申込み

  • 空き状況の確認も可能!初めてのお客様もOK!
  • オンラインで簡単!アプリからも申込み可能 !

新車に関するご相談

  • お店で優先的にご案内!
  • スマホ・PCから24時間いつでもカンタン予約!

用件ごとにプロにご相談

  • ご用件別の相談窓口をそれぞれご用意!
  • お問合せ確認後通常1〜2営業日内でご回答!