〜栃木の旅〜
2019/01/06
こんにちは。
12月のお休みで鬼怒川温泉へ旅行へ行ってきました〜
まず佐野アウトレットへ行き、ショッピングです。
気づけばもうお昼すぎ、
佐野といえばラーメン!ということで「佐野ラーメン」を食べに行きました。
口コミで探していたお店、お昼時、10組以上の行列ができていました。
寒い中待ちました。。
ラーメンは昔ながらのあっさりしょうゆ味に縮れた平打ち麺です。
餃子は野菜餃子でした!
とってもおいしく、また並んでも食べたいと思えるほどとっても雰囲気の暖かいお店でした。
行列も口コミも納得です!!
その後、宇都宮の「大谷寺」へ
↑岩壁に掘られている日本最古の石仏といわれる千手観音の大谷観音は写真NGでしたが、
神秘的でした。
そしてこちらは27メートルの大きな平和観音。
大迫力!!ちょうど夕暮れ時で観音様の上まで登ると綺麗な夕日を見ることができました。
翌日は鬼怒川にある「東武ワールドスクエア」へ
世界旅行気分を味わってきました。
そして鬼怒楯岩大吊橋(高くて揺れて意外と怖かったです)を渡り
鬼怒川の景色を眺め
最後は日光へ立ち寄りました。
見ざる・言わざる・聞かざる
「叶杉」にお願い事をして帰宅しました。
あっという間の旅でしたが、大満足の旅となりました〜☆☆☆
この記事の感想:3件
![]() ![]() ![]() |