■心地よさ その1 「心地よい視界」
2020/03/07
こんにちは 営業の 関口 です。
今回から 新型フィットの「4つの心地よさ」 をご説明していきます。
第1回目は
心地よい「視界」 についてです。
■心地よい視界 その1
秘密は「フロントピラーの細さ」です。
これは、今までAピラーと呼ばれていたメインピラーで強度を保つ構造から、
運転席近くのサブピラーへ衝撃を伝達する構造となりました。
今までのフィットと比べ、ピラーの太さが「91mm」から「55mm」と大幅に細くなった事で
ワイドな前方視界を確保することが出来ました!
左が旧フィット、右が新フィットです☆
■心地よい視界 その2
水平基調のインパネ と フルTFT液晶メーター の採用!
運転席に座ると、前方に7インチのフル液晶のメーターが広がります。今まではアナログメーターに
メーターバイザーがあり、いかにも「メーターです」という作りでした。
新型フィットは助手席から運転席まで水平なインパネで統一されており、
メーターもフル液晶で、「安全支援」「車両情報」をドライバーにわかりやすく教えてくれます。
上が旧フィット、下が新フィットです☆
■心地よい視界 その3
フロントワイパーへのこだわり
今までのクルマは運転席に座ると、フロントワイパーがちょこっと見えていました。
新型フィットは圧倒的な視界を確保する為に、ワイパーの収納までこだわりました。
ちょっとした「こだわり」が圧倒的な視界を生み出しております。
左が旧フィット、右が新フィットです☆
撮る位置がバラバラで分かりづらいですが・・・(/_;)すみません・・・
最後は心霊写真のようなものですが・・・(笑)
中はこんな感じになってます(*'▽')
是非、ご来店頂き 「NEW フィット」をご体感下さい。
この記事の感想:0件
|