** テラリウムづくり **
2016/12/15
「 テラリウム 」
ご存知ですか??^^
ガラス瓶などに植物や苔をレイアウトして
育てる観賞アイテムで、
最近雑貨屋さんでも見かけることが多いですよね♪
手作り出来るということで
友達と一緒に、手作り体験してきました
今回は育てやすい苔のアレンジ!
なんと日本だけで苔の種類は1,700種もあるそうです
屋久島などが有名ですね^^ いつか行ってみたい!

高さのちがう苔を配置して、奥行きを出したかったのですが
やはり難しい〜^^;
でも、ピンセットや指で出来るので
作業自体はとっても簡単でした!
完成〜!

直射日光に当たらないところに置いて、2週間に一度
霧吹きすれば、1〜2年くらい楽しめるそうです(*^^*)
癒しの緑が身近にあると、気分転換になりますよね♪
女性トイレに飾ってあるので、
良かったらご覧になってくださいませ^^
ご存知ですか??^^
ガラス瓶などに植物や苔をレイアウトして
育てる観賞アイテムで、
最近雑貨屋さんでも見かけることが多いですよね♪
手作り出来るということで
友達と一緒に、手作り体験してきました
今回は育てやすい苔のアレンジ!
なんと日本だけで苔の種類は1,700種もあるそうです
屋久島などが有名ですね^^ いつか行ってみたい!
高さのちがう苔を配置して、奥行きを出したかったのですが
やはり難しい〜^^;
でも、ピンセットや指で出来るので
作業自体はとっても簡単でした!
完成〜!
直射日光に当たらないところに置いて、2週間に一度
霧吹きすれば、1〜2年くらい楽しめるそうです(*^^*)
癒しの緑が身近にあると、気分転換になりますよね♪
女性トイレに飾ってあるので、
良かったらご覧になってくださいませ^^
この記事の感想:2件
![]() ![]() |