秋のぶらり旅
2010/10/20
こんにちは。事務の古賀です。
10月に入り、今年も残すところあと2ヶ月となりましたね。
先日のお休みを利用して、和歌山県へ行って来ました。
みなさま、和歌山県にある藤白神社という神社をご存知ですか?
ここには鈴木姓の発祥の地とされる鈴木屋敷があり、この神社にある「鈴木家の御守り」を求め全国の鈴木さんが訪れる事で有名だそうです。
私も今度結婚をする友人が「鈴木」という事で!その友人の為「鈴木家の御守り」を求め、渋滞にぶつかりながら約11時間の道のりを車で走らせました。
帰りは京都により、おいしい大福を食べて帰ってきました。
京都にある「ふたば」という和菓子屋さんの豆餅は本当においしいので、京都に出かけた際には是非食べてみてください!!2個はペロリと食べれられます。本当にほっぺが落ちます☆
10月に入り、今年も残すところあと2ヶ月となりましたね。
先日のお休みを利用して、和歌山県へ行って来ました。
みなさま、和歌山県にある藤白神社という神社をご存知ですか?
ここには鈴木姓の発祥の地とされる鈴木屋敷があり、この神社にある「鈴木家の御守り」を求め全国の鈴木さんが訪れる事で有名だそうです。
私も今度結婚をする友人が「鈴木」という事で!その友人の為「鈴木家の御守り」を求め、渋滞にぶつかりながら約11時間の道のりを車で走らせました。
帰りは京都により、おいしい大福を食べて帰ってきました。
京都にある「ふたば」という和菓子屋さんの豆餅は本当においしいので、京都に出かけた際には是非食べてみてください!!2個はペロリと食べれられます。本当にほっぺが落ちます☆
この記事の感想:1件
![]() |