霧が丘店ブログ

水族館の話〜年末年始お休み〜

2017/11/29

11月も残りわずか・・・
テレビでは音楽祭典が多くなり
いよいよ年末が近づいてるなぁと感じる今日この頃です


皆様はいかがでしょうか?


ところでこれからの季節
イルミネーションなどクリスマスを楽しむ季節ですが
あえて、寒々しいような・・・
水族館のご紹介をしたいと思います


無類の水族館好き、北川です


なぜ、水族館かというと
室内でゆっくり見れるので
寒くない!!!!という利点





あと海の青さに癒されるという点(海から見た太陽です)





自分の息が泡になって上がっていきます


と海の中にいる感じが水族館で味わえます
今までにお邪魔した水族館の数々をご紹介したいと思います






「新江ノ島水族館」





相模湾の海を再現した大水槽とクラゲの展示が有名です




「横浜・八景島シーパラダイス」





恋する遊び島の愛称が懐かしいですね
遊園地と併設されていますので一日楽しめます
大きなショー会場にはジンベイザメがいます






あとは「油壺マリンパーク」がありますね
神奈川の大きな水族館です
「箱根水族園」も個人的には好きな水族館です
淡水のアシカがいて珍しいんですよ〜






「しながわ水族館」





規模はそこまで大きくないのでサラッと見れます
ショー会場は大きすぎないのでイルカのジャンプがダイナミックに見れます




「葛西臨海水族園」





マグロの展示が有名です
個人的には様々な海域の展示となっていて
海の環境に近い展示を行っているのでとても魚の勉強になります
ただショーなどはないです


東京の水族館はそのほかに「池袋サンシャイン水族館」「東京タワー水族館」
「エプソンしながわアクアスタジアム」にも行きました


近々、「すみだ水族館」に行きたいと思います










さて、ここからは少し遠征です








「伊豆・三津シーパラダイス」





日本で2番目に古い水族館なんだとか
イルカのショーではジャンプの種類が豊富で完成度が高いです
海獣たちの展示が豊富だと思いました
(カマイルカ・バンドウイルカ・アシカ・アザラシ・トド・セイウチなど)




「下田海中水族館」





イルカと遊べる・イルカと泳げる水族館です
入江をうまく使った水族館は歴史もあります




「沼津港深海水族館」





TVなどでも有名ですね
駿河湾の魅力いっぱいの水族館です
なかでも「メンダコ」という深海魚の展示はなかなか見れません




静岡県の水族館はそのほか「東海大学海洋科学博物館」にも行きました
シロワニの展示や駿河湾らしい「リュウグウノツカイ」という深海魚の標本もあり
水族館らしくはないですが、また趣の異なる展示でおもしろいです
そのほかに船でアクセスする「あわしまマリンパーク」などがあります








もっと遠出してみました




「大洗水族館〜アクアワールド〜」





写真にあるとおり、サメの展示が多く有名です
ショーも室内なので寒くなく見ることができます♫
規模も大きくゆったり見ることができました






さぁ、もっともっと遠出しました




「名古屋港水族館」





こちらの水族館は「マツコの知らない世界」で紹介されていたので
弾丸で行ってきました
日本で2箇所しか展示していないシャチが有名なのと
イルカのショーが充実しています
水塊を感じることができ、イルカのプールを見ながらゆっくりと過ごすことができます






「鴨川シーワールド」





日本のシャチを全部見ようと思って行ってきました
名古屋港水族館と鴨川シーワールドの2箇所にいます
こちらはシャチのショーがあって、そのダイナミックなジャンプが豪快で素晴らしいです







こういった南国の海のラグーンがあって癒されます





シャチは海の食物連鎖で頂点にいる肉食獣ですが
非常に頭が良く、ショーでも活躍しています





見た目は非常に可愛らしいですが、ひとたびジャンプすると
水の塊が観客席に飛んできて、一気にびしょ濡れになります






日本は人口に対する水族館の数が世界一だと言われている
水族館大国なんです
今後も水族館巡りを続けていきます
是非、ニーズに合った水族館をご案内したいと思いますので
ご希望の方はお声がけください♫




〜年末年始・連休のお知らせ〜
12月27日から1月2日までお休みをいただきます
お出掛け前の点検やスタッドレスタイヤへのはきかえはお早めに


皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます

この記事の感想:3件
1
2

あなたにオススメのページ

お問い合わせ

希望のクルマを探したい、話題の支払い方法を知りたいなど、ご相談はいつでもお気軽に。
あなたのカーライフをしっかりサポートします。

車検・点検・整備の申込み

  • 空き状況の確認も可能!初めてのお客様もOK!
  • オンラインで簡単!アプリからも申込み可能 !

新車に関するご相談

  • お店で優先的にご案内!
  • スマホ・PCから24時間いつでもカンタン予約!

用件ごとにプロにご相談

  • ご用件別の相談窓口をそれぞれご用意!
  • お問合せ確認後通常1〜2営業日内でご回答!