暑さ対策〜うなぎとIRカット〜
2017/07/18
連日の真夏日・熱帯夜続きで
体もぐったりの今日この頃ですが
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
辛いものが欲しくなるこの暑さで
今、ラー油にはまってます、北川です
さて、来週の火曜は土用の丑の日
なぜ、土用の丑の日に「鰻」を食べる習慣ができたのか
旬は冬のはずなのに・・・と調べてみました
やはり冬が旬の鰻なので夏場は売れていなく
その対策で丑の日の「う」からはじまる食べ物を食べて
夏に負けないようにとのことで
鰻を食べる習慣になったそうです
私もラー油にはまっているのではなく
ウー油と名づけて食べようと思います。。。笑
さて先日
少し早いですが、安くて美味しいうなぎを聞いたので
早速、食べに行ってみました
場所は沼津漁港のすぐ近く♫
「うなぎ問屋 京丸」です

こんな立派な上うな重が
ランチタイムで特価!2,000円!!

ありえない・・・・
うな「重」ですよね?
うな「丼」じゃないですよね?
混雑が予想されますが、是非足を運んで見てください。
ところで
車の暑さ対策としてはUV・IRカットガラスが定番ですよね
お肌の大敵、紫外線(UV)と
ジリジリした暑さを生む赤外線(IR)をカットするガラスのことです
このIRカットガラスになることで
エアコンもガンガン効かせることなく
車内が快適に過ごせるので
冷たい風が苦手な女性の方も安心です
さらに、エアコンをガンガンつけなくてもいいので
燃費も向上♫
いいことばかりです
詳しくは店頭で!!!
皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます
体もぐったりの今日この頃ですが
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
辛いものが欲しくなるこの暑さで
今、ラー油にはまってます、北川です
さて、来週の火曜は土用の丑の日
なぜ、土用の丑の日に「鰻」を食べる習慣ができたのか
旬は冬のはずなのに・・・と調べてみました
やはり冬が旬の鰻なので夏場は売れていなく
その対策で丑の日の「う」からはじまる食べ物を食べて
夏に負けないようにとのことで
鰻を食べる習慣になったそうです
私もラー油にはまっているのではなく
ウー油と名づけて食べようと思います。。。笑
さて先日
少し早いですが、安くて美味しいうなぎを聞いたので
早速、食べに行ってみました
場所は沼津漁港のすぐ近く♫
「うなぎ問屋 京丸」です
こんな立派な上うな重が
ランチタイムで特価!2,000円!!
ありえない・・・・
うな「重」ですよね?
うな「丼」じゃないですよね?
混雑が予想されますが、是非足を運んで見てください。
ところで
車の暑さ対策としてはUV・IRカットガラスが定番ですよね
お肌の大敵、紫外線(UV)と
ジリジリした暑さを生む赤外線(IR)をカットするガラスのことです
このIRカットガラスになることで
エアコンもガンガン効かせることなく
車内が快適に過ごせるので
冷たい風が苦手な女性の方も安心です
さらに、エアコンをガンガンつけなくてもいいので
燃費も向上♫
いいことばかりです
詳しくは店頭で!!!
皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます
この記事の感想:5件
![]() ![]() ![]() |