【保険事業部】 お墓参り〜火災保険について〜
2023/06/18
梅雨というより夏です
じりじりと暑さを感じる日差しに
「梅雨はどこへ?」と感じている方も多いのではないでしょうか
皆様、こんにちは!
保険クリニックの小原(おばら)です
ついに我が家もクーラーを付けてしまいました
皆様のご自宅はいかがですか?
先日、親族のお墓参りにいってまいりました
場所はこちらです
和歌山県にあります高野山です
写真は壇上伽藍にある根本大塔です
こちらも壇上伽藍にある中門
夕方だったので少しライトアップされていました
立派な建物がいくつもあり1日では周りきれない高野山ですが
一番の目的はお墓参りなので
毎回、観光は少し
今回は壇上伽藍でした
壇上伽藍は、弘法大師・空海が高野山を開山した際
真っ先に造営に取り組んだ場所で、奥之院とともに高野山の二大聖地の一つです
壇上伽藍の建物は幾度も落雷などで焼失していたそうです
ただ2015年に中門が再建され、今、すべての建物がそろっている状態だそうです
今年は弘法大師の生誕1250年ということで特ににぎわっていました
ところで、高野山に向かう前に、季節外れの大型台風が
和歌山県を直撃していました
その被害跡が各所にあり、自然の力も感じました
火災保険では、火災はもちろんのこと
台風による風災・水災も保障しています
そろそろ更新時期の方、保険クリニックでは火災保険も
複数社取り扱いがございますので
比較することができます
是非、お早目からのご検討をお勧めいたします!
皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます
この記事の感想:1件
![]() |